セミリタイヤを目指すアラフォー 2023年5月 購入株式公開

株式投資

月単位で購入株式を記録して目安にしています。

2023年5月の購入株式です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

購入株式

アラフォー

◆マネックス証券

楽天VTI(積立NISA) ¥33,300

iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス(特定口座) ¥16,700

iDeco ¥12,000

高配当日本株 ¥422,066

合計 ¥484,066

◆SBI証券

楽天VTI(特定口座) ¥50,000     

合計 ¥50,000

相方

◆マネックス証券

SBI全世界株式インデックス(積立NISA) ¥33,333

イーストスプリング・インド・コア株式ファンド ¥16,667

iDeco ¥12,000

合計 ¥62,000

ジュニアNISA①

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ¥100,000

ジュニアNISA

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ¥100,000

ジュニアNISA③

楽天VTI ¥100,000

2023年5月総購入合計 ¥896,066

配当金

日本株 ¥3,049

◆配当ポートフォリオ

まとめ

引き続きメインでインデックス投資と日本高配当株を継続しています。

5月も、地合いが良く高配当日本株が好調でした。

日本株は海外勢投資家の買いもあり売買代金も好調です。

今回の事で思ったのは、日本株は駄目だと言われ続けていたのですがコツコツと購入して相場を見ていれば資産は少しずつ増えていく。

それが実は最終的には一番の近道なのではないかと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました